4月30日21時に開催【第3回】「長崎VSコロナ」地元議員に直接聞いてみよう。オンライン会議(大村市長 園田裕史氏)
2020/4/30
当日のアーカイブ

#長崎VSコロナ<地元議員に直接聞いてみよう>の第3回
先日行われたオンラインでも視聴できる地元議員に直接聞いてみよう!の第3回が開催されます。
第1回のアーカイブはこちら
第2回のアーカイブはこちら
長崎vsコロナ 第2回(梅元建治 長崎市議会議員)奇しくも市民の感染者は0の県庁所在地は、全国でも盛岡と長崎のみとなったなかで(長崎市の感染と記録された方は福岡在住の方)市内に着岸していたイタリア船籍内でのクラスターが発生。彼らが市内を出回っていた情報もあり、警戒を許さない状況になっています。前半は「議員の声」セクション。長崎市内の経済も急激に冷え込む中、事業者の声を集め、議会に届けるよう奔走する市議会議員の梅元建治議員をおよびしてお話を伺います。後半は「まちの声」セクション。長崎ができる次なるアクションについて、アイデアをお持ちの方からの提案の場を設けます。今回のテーマは「飲食店の声」です。飲食店の声を集め、模索を続ける中村友さんにお話を伺います。45分間のShort sessionで、オンラインで配信。もちろん参加無料で、HafH Nagasakiから発信します。長崎県内だけでなく「地元が気になる元長崎人」などあらゆる方からのご参加をお待ちしています。
HafH Nagasaki SAIさんの投稿 2020年4月27日月曜日
第3回のスピーカーは大村市長
第3回となるコロナVS長崎。今回のスピーカーは県内最年少市長の園田裕史・大村市長。
大村独自の緊急支援策について、お話を伺います。
HafH代表の大瀬良氏が、
長崎県内最大の国際空港を持つ大村市において、市内の不安は高まっていないのか?今、市長は何を思い、短期〜長期視点でどう言ったまちづくりを考えているのかお尋ねします。
イベント名 | 【第3回】「長崎VSコロナ」地元議員に直接聞いてみよう。 |
開催日 | 2020年4月30日木曜日 |
開催時間 | 21:00〜22:00 |
参加費 | 無料 |
参加方法 | Facebook |