はさみ温泉湯治楼と陶農レストラン清句の郷
波佐見といえばもうすぐ毎年恒例の波佐見陶器祭り(https://bomaye.jp/event/toukimatsuri/)が開催されますね。
先日、波佐見へ満開のしだれ桜を見に波佐見へ行ってきたので、
2つの観光スポットを紹介したいと思います♡
健康・美肌にもなれると話題のはさみ温泉湯治楼

とろみがあって、美肌にいいと話題になっており、観光客だけではなく地元の人でも賑わっていました!高濃度炭酸泉はとくに人気のようで、土曜日の夜と日曜日の朝に行ったら、朝も夜も常に人がいっぱいの状態(笑)露天風呂、サウナもあり、広い畳の休憩スペースもあるため、日帰りで立ち寄るにも最適です♡素泊まり専用の宿もあるらしい♬

私は波佐見に1泊したので、ホテルプリズヴィラ波佐見というところに泊ったのですが、温泉が徒歩1分くらいで行けるのでとても便利で、シンプルだけど綺麗でおすすめ◎
料金は
- 大人(中学生以上):平日600円※土日祝700円
- 小人(小学生) :平日300円※土日祝400円
- 幼児(3歳以上) : 平日200円※土日祝300円
とってもリーズナブル♪( ´θ`)ノ
地元の人は回数券を買っているみたいです♨
2つ目は、陶農レストラン清句の郷のピザです。

温泉のすぐ近くにレストランがあって、そこのピザが美味しいと聞いたので、食べてきました。見た目通り、すごくおいしい♡このピザはマルゲリータ(1200円)ですが、このピザがすごくおいしかったので、次行ったら他のピザも食べてみたいですね💕土曜日の夜だったので3組ほど待っていましたが、すぐに入れました♬夜ご飯の時間帯だったので、季節の贅沢プレート御膳などの定食を頼んでいる人も多かったです。あとはワインと一緒にピザを食べている人も🍷💛ほかにもたくさん波佐見の美味しいものやお洒落なお店に行ったので、また陶器市に向けて紹介できたらなと思います♬

参考URLミナミ田園:http://minami-denen.jp/spa
波佐見観光サイト:https://www.town.hasami.lg.jp/kankou/index.html